重要なお知らせエリアを非表示

2020/08/18 10:29

こんにちは。こみせやさんです。


ショップをオープンして20日が経ちました。

売るものや値段を考えるワークショップに参加いただいた親子から続々と商品が送られてきています。

それぞれ思い思いの商品を作ってくれていて、その子の個性が甲斐見えてほんわかしています。

今回、それぞれの商品がどんな思いを持っているのかや工夫点を紹介することで、ほんわかのおすそ分けをしたいと思います。



▼ ねりけしを大事にしている息子の気持ちを、大切にしたい


なめらかな「ねりけし」の作り方の動画を売っているのは、小4の男の子。

学校では先生に、家では親に怒られつつも、ねりけしを作り続けてきたそう。

動画では大きなねりけしを見せてくれているのですが、あんなに大きなねりけしを作るのは、さぞかし大変だったでしょう。

 

最初、お母さんはねりけしを売ったらいいのでは。と思ったとのこと。

だけど、息子さんにとって、そのねりけしは大事なものなんですね。

 

大人の私たちにとっては、ただの消しゴムのかすかもしれない。

だけど、ねりけしを大事にしている息子の気持ちを、なんとか形あるものにできないか...

 

そう考え、ねりけしの作り方というアイデアを売ることを提案したとお母さんは話してくれました。

 

動画では、なめらかになる工夫や、注意点を教えてくれています。

息子さんは動画初挑戦ということで、緊張感が伝わってくる初々しい動画です。

 

是非、親子のチャレンジを応援いただけると嬉しいです。こちら



▼ 他の子の商品説明や写真をまねしてみた


商品説明や写真については、ワークショップの際に説明し、資料をお送りしていました。

でも、その内容はシンプルで「サイズや使用素材がわかるようにする」「どんな思いで作ったのか説明する」「写真は数枚準備する」というものです。

あまりにもノウハウたくさんだと、ハードルが上がるかな...と思ってのことですが、今回、「他の子の商品説明や写真をまねしてみました!」という声をいただいきました。

例えば、商品説明の部分にお母さんからのコメントを入れるなど。

------------------------------------------------------------

花のモチーフを取り付けるための、丸カンの扱いに最初は苦労していましたが、何度か練習するうちに慣れてきたようです。

商品写真や説明文も娘によるものです。

------------------------------------------------------------

こんな文章をいただきました。

こみせやさんは、子どもが売るものを考えて作るのですが、売るものを考えるのも、作るのも、親のサポートは多少必要になってきます。

親目線からのコメントもあると、その商品がどのように作られたのかイメージしやすいですよね。

ちなみに、写真はぬいぐるみを使ってくれていますよ。

親子で楽しみながら参加してくれているようで、嬉しいです。こちら↓



▼ 最後に


こみせやさんでは、

一人ひとりの「らしさ」が輝く場をつくりたいという思いから活動しています。

オフラインでの場が少なくなっている状況でも、オンラインでできることを...と試行錯誤しつつの活動ではありますが、応援いただけたら喜びます。

どうぞよろしくお願いいたします。


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△


こみせやさんへの出店・ワークショップ参加希望の方は、お気軽にお問い合わせください。こちら!


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△